MENU
全国リゾートバイト求人情報満載!

大学1年生の冬休みから春休みにかけてしっかり働き、月平均が3~4万円程度のアルバイトでした

アルバイトをして嫌だったことは?大変だったことは?

先輩のうちの一人に嫌われているなと感じたこと。挨拶等なにも会話がなく、一緒にシフトが入っていても一言も話さずに終わることがありました。たまたまバレンタインの日にバイトが入ったのですが、当時の店長(男)に私がチョコをあげなかったことが不満だったようです。その先輩は結局同じバイトの男の人とデキ婚してやめていきました。

大学何年生の時にアルバイトをしましたか?期間は? いくら稼ぎましたか? 

大学1年生の冬休みから春休みにかけてしっかり働きました。そのあともなんとなくシフトを入れたりしてトータルは1年くらいでした。その後は大学の実習が忙しくなり、バイトに入れる休日もなくなっていきました。お給料はトータル15万くらいだったと思います。月平均が3~4万円程でした。バイト時間は長くても5時間程度でした。

アルバイトをして良かったなと思うことは?職種は?

当時は飲食店のキッチンで入りました。が、料理が下手すぎて全く上達しないので店長からいつの間にかホール係へと任命されていました。ホールのバイトは経験があったので、いつの間にかこなすことが出来るようになっていました。自分の苦手なことと、自分でもできることがはっきりわかったので良い経験になったと思っています。

アルバイトを通してどんな出会いがありましたか?

嫌われていた先輩を除いてはみなさんとても良い方ばかりでした。学生の時には出会わないであろう主婦の方や、深夜にメインで働いている方など、自分とは違う生活をしていらっしゃる方と話す機会ができて楽しかったです。また、こんな世界もあるのか・・・というようなブラックな世界も垣間見ることができて、よい社会勉強となりました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする