MENU
全国リゾートバイト求人情報満載!

喫茶店のホールスタッフで大学1年生から4年生まで働き、自然体で過ごせる友人ができました

アルバイトをして嫌だったことは?大変だったことは?

田舎の喫茶店のため、何年も通っている常連さんが沢山いました。その方たちは、お店のマスターの知り合いやご近所さんなどが多いのですが、バイトを始めてすぐの時はお客さんが「いつもの」と言ったり、そもそも何も言葉を発しない方、注文を聞くと不機嫌そうに答えてくる人が多くなれない仕事だったのでかなり大変な思いをしました。

大学何年生の時にアルバイトをしましたか?期間は? いくら稼ぎましたか? 

大学1年生から4年生まで働きました。土日や長期休暇などにシフトに入れてもらいました。朝は8時から夕方はまちまちで、遅くても16時頃には上がりました。しかし、シフトと言っても朝の出勤時間だけが決まっていて、お客さんが減ってきたら上がりだったり、マスターの予定などによって時間は異なりました。時給は900円くらいだったと思います。

アルバイトをして良かったなと思うことは?職種は?

喫茶店のホールスタッフです。良かったと思う事は周りを見ながら作業をこなす事ができるようになった事です。また、飲食店の楽しみはお昼休憩に食べる事ができる賄いです。マスターの賄いはとても美味しくて大好きだったので、アルバイトしていて良かったと思います。また、常連さんが多いので続けていると仲良くなってお話するのが楽しかったです。

アルバイトを通してどんな出会いがありましたか?

アルバイトを通して、気を遣う必要のない、自然体で過ごせる友人ができました。その人とはアルバイトを辞めてからもずっと関係が続いています。とても性格が良くて可愛らしい魅力ごたっぷりの人なので、会っていても楽しいですし、こちらも笑顔になります。現在でもしょっちゅう会っています。ご飯に行ったり旅行に行ったり、公園で散歩したり当日に連絡してサクッと会える数少ない友人です。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする